• About
  • Author
  • Musical instruments
  • Vlog equipment

新しい時代の生き方を考えながら、僕自身のライフスタイルをもとに情報発信サイト。デュアルライフ、映像、音楽、製品開発などなど

Next Survival

  • About
  • Author
  • Musical instruments
  • Vlog equipment
  1. HOME >
  2. Space Is the Place by Face Records

Space Is the Place by Face Records

Audio Life Style

Space Is the Place by Face Records

2022/4/19    Space Is the Place by Face Records, レコード

先週は、銀座の東急プラザの特設ブースを見に行ってきました。ズバリ、レコードのある暮らしです。 僕の好きな組み合わせだったので、とてもくつろぎました。 Space Is the Place by Fac ...

next_survival

Pelican air 1535 is the must item for pro use trav Pelican air 1535 is the must item for pro use travel 
#pelicanair1535 #pelicancase #pericanair #travel #progrear #camerabag
見させてもらいました。VFXすごいですが、ストーリーは知った話なので、感動はなく、演技も、セリフもすごい良いわけではない。
ファンの人向け映画というところ。
予算のかけ方はすごいです。

花粉症が始まってて辛いです。
時期の最初だけなので、2週間は大人しくしよ。
Good morning from the Kobe airport. カメラ持ってくればよかった・・・
さらば、Intel! 中身整理中につき、来 さらば、Intel!

中身整理中につき、来週の半ばまで、コンピュータを使って前に進める制作は、お休みです。
サバイバル・クリエイティブ・ワーキング始めました。
ヘリノックスのタクティカルシリーズです。全てスーツケースに入れて持ち運ぶことができます。
実は、これを使って、全く新しい価値を作り出すのとを始めようとしています。
いくつかの製品を開発し始めてますが、今年の秋までに試作を終え、フィールドテストを一年かけて行い、来年のクリスマスにリリース予定です。
サンセット・チェアは、とても良い感じです。膝にMacBook置いてずっと仕事できます。
オットマン使うと、アーロンチェアを超えます。
高城さんのバッグパック。16インチの 高城さんのバッグパック。16インチのMacBookが入るのは、3サイズ。

真ん中が、24リッター。ちょうどいいです。

#nextraveler #高城剛 #bagpack
たまに欲しくなる Prophet 。
僕は、ミュージシャンというより、ストーリーメイカーだと思う。
こっちよりまた、モジュラーだなー
これ、すごい飲みやすい。プロテイン40グラムで、200キロカロリー。しかも、ナイアシンたっぷり。460円。
晩御飯いらない感じ。お手頃。昔はこんなのなかった。
こりゃすげ〜。粉のプロテイン飲むの面倒だわ。
Nextraveler bagのための計測に行きました。予定通り、24リッターで行きます。
標準のものでもだいぶ軽く背負いやすいです。

#nextraveler #高城剛 #nextravelerfilms #nextravelertools #bagpack #オーダーメイド
高城さんのバッグのために身体の測定にこれからいきます。
ここのトマトラーメン、大好きなのです。
やれやれ。 やれやれ。
大宮に来たらここに行かないと始まらない。

うますぎる。
面白い。が、女性には、わからない様子。
日差しは、春です。
寒波が来るように思えません。
読み通りルーフをつける場所はカメラクランプに使えます。
秘密の撮影マシンにアレンジしてます。

半分くらい終わったかな。
ラジコン作り始めました。あっという間に作れてしまいそうです。10歳ぐらいなら、作れるかなというとこ。

僕も、それぐらいで作ってたなと思い出す。
やっぱり男は、ペリカンだよな。 やっぱり男は、ペリカンだよな。
遅めのサンタさん到着。 遅めのサンタさん到着。
Peak design のカーボン三脚到着。 Gitzo Peak design のカーボン三脚到着。

Gitzo など、色々みて触って、やっぱりこれが良いと思っていて買わなかったら値上げされてしまいました。日本円で買うのは悔しいので、USDにて購入。

三脚は、レンズ同様、死ぬまで使えるので、ケチる必要なしです。5年後とかに次のバージョンが出たら売って、買い換えれば問題なしです。

ピークデザインは、マジですげ〜。
特にこの三脚のメカは、勝てる企業は出ないと思う。遊びと学びを大切にしてる人達だろうなと思う。そこが、日本企業がどこまで行っても勝てないところと思う。

今年、一緒にお仕事する予定の人達には、徹底的に遊んでもらう予定でございます。
さらに読み込む... Instagram でフォロー

Travel

長野:上田城と真田資料館

2023/1/30

Fashion

バナナ・リパブリック カメラマン・ベスト

2023/1/30

Camera

ピークデザイン トラベル三脚購入

2023/1/30

Art

埼玉:大宮盆栽美術館

2023/1/30

Travel

長野:別所温泉

2023/1/30

カテゴリー

  • Apple
  • Art
  • Audio
  • Bag
  • Book
  • Camera
  • Car
  • COVID-19
  • Fashion
  • Food & Drink
  • Instruments
  • Life Packing
  • Life Style
  • Music
  • News & Short
  • Outdoor
  • Product review
  • Sports
  • Travel
  • Vlog
  • 長野:上田城と真田資料館
  • バナナ・リパブリック カメラマン・ベスト
  • ピークデザイン トラベル三脚購入
  • 埼玉:大宮盆栽美術館
  • 長野:別所温泉

新しい時代の生き方を考えながら、僕自身のライフスタイルをもとに情報発信サイト。デュアルライフ、映像、音楽、製品開発などなど

Next Survival

© 2023 Next Survival